気になるコンテンツからどうぞ!
【荒野行動】でバレない チートのやり方は?
明らかにチートを使っている敵に倒されてしまったらリザルト画面や観戦画面から「通報」を選択して運営に報告されてしまいます。
通報された回数が一定を超えると通報された本人はその時点でゲームから追放され、さらに通報の数が増えるとゲームをプレイできないようになってしまいます。
チートをはじめ、荒野行動で違法行為を行ったプレイヤーは公式によるアカウント追放、通称「垢BAN」という処置が下されるのです。
引用:https://tr.twipple.jp/h/33/1d/%E3%83%81%E3%83%BC%E…
公式ツイッターでは垢BANを行ったプレイヤー名がリストにまとめて発表されているのでチートやチーミング・グリッチなどを受けた時は確認してみましょう。
透明化のチートや体力の回復速度上昇のチートなどは相手にわかりずらいかもしれませんが、相手に嫌われ、ゲームそのものが面白くありません、メリットなど無きに等しいとしか言いようがありません。
【荒野行動】でチート行為は相手に見えないのか?
<透明化のチート>
透明化は文字通り使用者の姿が見えなくなるチートです。
こちらも足音が全くたたないものであったり、足音はするものの見えないなど多種多様なチートがあるようです。
透明化チートに関してはウェブ上でも「何が楽しくて透明化しているのか分からない」というほど皆に叩かれています。
無敵ではないため流れ弾で倒せてしまったり、ガス弾などでも倒せることがありますが基本的にはチートを相手にしないほうがおすすめになります。
引用;https://twitter.com/hashtag/%E8%8D%92%E9%87%8E%E8%…
判明方法としてはキルカメラがあり、明らかに目の前にいるなどの場合でしたら透明化ですので原則的にチートは無視して通報しましょう、精神安定上もその方が良いでしょう。
【荒野行動】でのチートの見分け方は?
<体力の回復速度上昇のチート>
こちらは簡単に言ってしまうとHPがそく満タンに自動回復するチートになります。
(※HP→Hit Point →致死攻撃力(これ以上大きいダメージの攻撃を受けると死亡するの意味)
少しでもHPが減ればすぐ全快の100になるほどです。対処方法としてはスナイパーヘッドショッドや手榴弾などがありますが胴体撃ちではいくらダメージを与えても倒せないでしょう。
悪質なものは最初から安全地帯外に降下し、端末を放置して安全地帯がなくなった状態で全滅を待ち1位を取るという報告もありました。
最後の安全エリアではとても狭く必ず敵と出くわすため、それでも敵に会えずこちらが倒れるようでしたら回復チートの可能性大です。
そのような場面でも動画を撮っておくことをおすすめします。
引用:https://www.pinterest.com/pin/852024823231014121/
<移動速度の上昇のチート>
こちらは発見しにくい微妙なチートになっています。
常にダッシュ状態で最近のものだと車と同じ速さでダッシュ出来る調整が出来るものもあるようです。
そのようなあからさまなチートは見つけ次第通報できますが、少しだけ移動速度の上昇などはなかなか通報しにくい現状になっています。
単純にこちらのエイムが敵の移動速度が速くて全く合わず、敵からは一方的に射撃されることもあるので厄介なチートです。
中にはこちら側での端末のラグもありますので判断も難しいかもしれません。
【荒野行動】チートのまとめ
引用:https://twitter.com/hashtag/%E8%8D%92%E9%87%8E%E8%…
<【荒野行動】iPhoneのチートとは?>
iPhoneはセキュリティー上も安心なデバイスでセキュリティーに問題がある場合即座にアップデートをしてくれる魅力的なデバイスです。
ですから原則としてApp Store のアプリはセキュリティーチェックがされており、また他のアプリのチート助長などを防いでくれているのです。
<【荒野行動】脱獄とは?>
脱獄とはセキュリティー上の問題や様々な理由からApple社が制限しているiPhoneの機能を解除することをいいます。
脱獄をすることでiPhoneの能力がAndroidのようなカスタム端末扱いとなり、非公式のアプリストアや他の場所からでもアプリをダウンロードできるようになります。
チートアプリや非公式のアプリストアでは個人情報を抜き取るものが存在しているため非常に危険です。
また海外では脱獄自体が違法行為となっており、厳重に処罰されます。
日本の場合では脱獄はまだ犯罪とはなっていませんが脱獄を悪用し、チートによる有料アイテムの複製や有料アプリの無料ダウンロードをすると当犯罪となってしまいます。
<【荒野行動】チートをする注意点>
iPhoneで脱獄をしてしまうとiPhoneの規約を破ったとされ、iPhoneの保証などを一切受けられなくなってしまいます。
そのため荒野行動だけでなくiPhone全ての保証を受けられなくなってしまうのです。
荒野行動では規約にハッキリとチートの禁止を明言しているため、規約違反となりアカウント永久凍結や悪質な場合には法的措置も考えられます。
<【荒野行動】逮捕者も出ている>
実際にチートを使ったことで、逮捕者も出ています。チートの内容はスキンなどの有料アイテムの不正所持や銃を強化すること、本来出来ない動きをできるようにしたという内容ですがそれだけでも逮捕となりました。
「計算機損害等業務営業妨害容疑」となっており、逮捕されたのは高校生でした。
知識さえあれば誰にでも可能なチートや脱獄ですが軽い気持ちで行ったものがまさか逮捕なんてと思うかもしれませんが実際に逮捕に繋がります。
<【荒野行動】チートの皆の反応>
・チート撲滅してほしい
・ルールはない、戦えだがモラルはある、守れ
・みんなで楽しくやりたいから通報協力お願いします!
・垢BANだけだと何度でも復活するから複数アカ作れるのもなしにして欲しいなどでした。
やはりチートは非常にいやなもので気にしている方は特にいやなはずです。
楽しくゲームをするためにもチートはしないでほしいですね。